βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

nasu00012011-08-16

▽せせせにニンジン、春菊、よもぎを与える。
▽人間は春菊とよもぎおかゆにする。ワシのレシピ。ごはん入れて、水入れて(大体完成時の2〜3倍)、ごま油入れて、中華出汁(少し)入れて、塩入れて、火にかける。水が減って完成に近づいたら春菊とよもぎを入れる。青菜に火が通ったらおしまい。
▽熱はおさまったが、まだ腸は時折存在を主張するなー。
▽つーことで街をうろうろして物色してきた。さておき、一番グリップがよかったのはGRDIIIで一番悪かったのがXZ-1だ。オリンパスはもうOM-1のスピリットを忘れてしまったに違いない。あとのふたつ、GXRとS95はその中間。しかしあれだけグリップがいいとそれだけでGRDIIIを買ってしまいそうだ。
マイクロフォーサーズとかも触ってきたが結構重い。ワシはもうNikon Fに400mmつけて、サブにF801s+55mmとか21-35mmとかつけて三脚持って道東をうろうろしていた若者ではないのだ。軽くて小さくないと24時間持ち歩けそうもない。
▽GXRも結構重い。買うとなったら買うであろうA12 28mmユニットが。GXR MOUNT A12もおもしろそうだが、なんか違う気もする。違うというのは私のもとめているものとは、という意味だが。
▽S95はどこにも売っていない。多分S95かGRDIIIを買うのかもしれないがないものは買えない。
▽Qはモックが置いてあった。ははは、これはほんとにAuto110だ。グリップはうーん、だめだな。持ち手が狭すぎる。なんでもっとレンズを右にずらさなかったのか。
▽あと、全然昨日は全然気にしていなかったが、実物を見るとP7000が気になった。グリップがいいし、重さもあれぐらいなら大丈夫。なんといってもファインダーが付いている!! あとはあの大きさとデザインか。あのデザインのカメラを持って街中でうろうろする勇気がワシにあるか、という問題。
▽全体的にいえることだが、裏面の液晶を大きくしよう、大きくしようとして、親指の置き所をなくしている気がする。
▽軽くて、小さく、レンズは単焦点で明るく、ファインダーがついていて、液晶は常時OFF。LOW画像は別にあってもいいけど現像などしない。そういうコンパクトデジタルカメラに私はなりたい(なりたいのか?)。
▽だからXZ-1が「テレ側でも明るい」といっても、そもそもズーム機能をほとんど使わずワイド側でしか撮らない私にはほとんど意味がない。むしろレンズの解像度がすばらしいのを評価するべき。
SIGMAのDP系は現像前提のつくりっぽいのがもうかなりきつい。フィルムからデジタルに移行した一番のメリットは現像がなくなったことだと思うのに、「今更、また現像ですかあ」とか思ってしまう。
▽ここ数日で撮った写真をとりとめもなく貼付ける。つーか、もうカメラなんてなんでもどうでもいいからとにかくシャッターを切らないと!
       
▽せせせにオニノゲシ、春菊、ニンジンを与える。日常業務。