βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

▽私は竹槍道を推奨するね。竹槍でひこーきを落とす武道。 ▽「わが祖国が日々低能キチガイ国家になっていく……」って落胆しているウヨクの人はいないの? ▽昨日6-4突破。 ▽煉瓦亭か。 ▽ハナニラ。そこらへんで咲いてるやつはハナニラか。植物全般弱いけど、帰化…

▽1810 ▽今日はなんだか、パンツがずるずる下がる日だったなー。つーか、「日」の問題ではなく、パンツ自体の問題であろう。 ▽これは、良い知らせを聞いた。おめでとう、おめでとう。ホントよかったなあ。がんばったかいがあったね。 ▽最近、良いニュースばっ…

▽1805 ▽タイムシート。タイムシートを書かなければなりません。

▽1835 ▽「落石で国道229号通行止め 岩内」。落石かと思ったり。落石なら44号?

▽1845

▽吉村昭記念文学館ってのが開館したらしい。行かないけど。 ▽吉村昭はマイフェイバリット作家のひとりだけど。 ▽『羆嵐』読んで、三毛別に行ってしまったぐらい好きな作家だけど。 ▽文学館の意味がわからない。 ▽作家がいて作品がある。 ▽例えば作品というも…

▽韓国土産で「ブラウニー・ラングドシャ」って書かれているお菓子をもらった。 ▽開けたら、ブラウニーでもラングドシャでもなかった(笑) ▽日本の人気観光地、1位東京、2位京都、3位倶知安(笑)

▽1835 ▽昔からずーっと、こんな写真を撮っていた。もういいんだけど、今でも油断してると撮ってしまう。 ▽はじめは柳沢信って感じで、その後、福原路草に路線修正した。 ▽柳沢ならもうすこし遠ざかり、路草ならもすこし近づかないといけない。 ▽観光客の行か…

▽1835 ▽スポンジがスポンジという動物だったということは、もう忘れ去られているに違いない。子供とか絶対しらないと思う。 ▽いやスポンジボブのことではない。 ▽スポンジボブは海綿動物説。 ▽海綿ケーキっていわれると、ちょっと海の香りがしてくるような。

▽1820 ▽なるほど。コクガンは函館あたりを中心として、というかほぼそこだけで越冬するのか。なんか、東側にも西側にも、至る所に浮かんでいて普通種って感じがしたが、それは函館だけのことだったようだ。

▽1840 ▽莫迦の飽和攻撃。 ▽というフレーズを思いついた。 ▽ホワイトチョコレート。 ▽というものがあると知ったのは、小学校3年ぐらいの時に家族旅行で行った北海道だった。六花亭。これが私には、まったく美味しくなかったので、それからホワイトチョコレー…

▽寿司って子供のころはまだ結構伝統的なネタしかなかったような気がする。鮭とか甘エビとかなかった。 ▽逆に今はあまり食べられなくなったこはだがあったりした。こはだなんて酸っぱくてなんのうまみもなく、子供心に「これおいしくない」と思っていたが、そ…

▽起きて朝食。なんだこの人の群れは。ホテルの朝食で並ぶなんて初めて見た。30分ぐらい待ってたような。 ▽函館は観光地。そういうことだなー。普段、旅に出てもいわゆる観光客が群れているところにはほとんど行かないので、こういうところに偶然混ざると、び…

▽朝。 ▽出発。出発前に奥さまは温泉に入っていた。このホテルは札幌中心部にあるが、温泉は福住温泉。福住だか月寒にある温泉。 ▽大通→さっぽろ。札幌→森林公園。JRが遅れてバスには乗れず。乗るはずのバスが車両内から見えていた。しょうがないから歩く。 ▽…

▽一回休み。 ▽羽田。搭乗予定機の確認をするバービー様。 ▽では、乗り込みます。 ▽機内。結構込んでた。 ▽新千歳。エアポートで札幌へ。 ▽ひさしぶりの札幌駅。 ▽歩いてオーロラタウン内のわしたで食材購入。 ▽おばのうちに着いて調理。おきなわ料理。 ▽買っ…

▽1820 ▽JIS K 2242の銀棒を延々々と調整する。が、ぜんぜんうまくいかない。なんだろうか、JIS規格ってのは、こう、なんていうか、技術的に枯れたものの集積群ではないのか。こんな、どうやってもうまくいかないものがJISなのか……。 ▽つーか、JISの規格みて…

▽1750 ▽TLがのいほい先生に埋め尽くされている。なんだこれは。 ▽「令状なしのGPS捜査「違法」 最高裁が初判断」。すごい。最高裁なのにあたりまえの判決だしてる。

▽1850 ▽昔から「不思議だなー」と思っていることがふたつある。 ▽どちらも何回も語っているのだが、ひとつは「目が見える」ということ。換言すると「生物がどうやって電磁波を利用できるようになったのか」ということ。電磁波なんて生物からすればほぼ異界の…

▽1740 ▽帰りに降られる。 ▽『シャーマニズムと現代文化の病理』 ▽PASHALY ▽『イブン・バットゥータと境域への旅』 ▽黄鈴虫具店 ▽はこぶら

▽ロドプシンってなんか、ロシアの文学者っぽい名前。 ▽『シュベスタ』5巻買ったら、4巻買ってなかった。 ▽そこらへんをぐるぐる回って用事をかたす。 ▽JAの直営店で小松菜ジェラートを食べる。これおいしい。小松菜もアイスもよく知ってるものなのに、それを…

▽なんで日本の国鳥がキジなの。私ならセキレイにするけど。 ▽「尺」とか「インチ」とか、法律で使用を禁止されてるんでしょ? だったら「平成」とかも法律で禁止しとけ。 ▽五陵星の夢イルミネーション、終わってた。 ▽ ▽これ見えるの? ▽ティーショップ夕日 or…

▽1750 ▽福よせ雛。これ、ちょっと見に行きたいけど、まあ来年か。 ▽民俗資料データベース(武蔵野美術大学)http://rbfa.musabi.ac.jp/folkart/index.jsp ▽大西洋で、世界最深の鯨骨生物群集を発見!(JAMSTEC)http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_rele…

▽1820 ▽いつまで経っても寒い。 ▽朝、ライブカメラで札幌の路面状況などを確認する。歩道は……つもってるな。データー的には80センチくらい。冬靴推奨。

▽1750 ▽朝、バイクが凍ってた。水玉がこおり、それが氷の結晶のパウダーをまぶしたようになっている。 ▽

▽1750 ▽『はいからさんが通る』の映画やるって奥さまから言われて、「実写? 牢名主さんだれよ? 片桐はいり?」と思ったが、アニメーションだった。 ▽つーか、以前の実写の牢名主さんだれよ?

▽1850 ▽バイクを磨くと雨が降るセオリー。降られてはいないが、路面が濡れている。路面が濡れていると車体が汚れる。 ▽100台に1台は必ずいる、バイクにはどうしてもなにがあっても抜かれたくない、という車は一体どういう過去があってそうなったの? それはい…

▽調子悪い。 ▽けど、ちょっと暖かいので、バイクなど磨く。20分ぐらい。 ▽ダメなので寝る。ぐー。 ▽「こういう商品があります」っていう記事を見て「今からキックスターターで資金を集めます」って話だっていうのが何回も続くと、なにか釈然としない気持ちが…

▽デリニエータ。 ▽そして、盤渓から円山に通じる峠が幌見峠だっていうのも初めて知る。 ▽昼寝。

▽1905 ▽表皮常在菌がいる手袋を開発すれば? ▽「乾燥しているはずの「刻みのり」でなぜ? ノロウイルス感染」(読売)。こっちの記事はまとも。でも前も言ったけど、「ヨミドクター」ってのは「地獄の医者」みたいな語感だからやめたほうがいい。 ▽ネトウヨの…

▽1830 ▽「「悪いのはわたし。素手で作業していた」刻みのり製造元が告白」(ホウドウキョク) ▽っていう記事。素手で、素手でって書いてあって素手が悪いと決めつけているようなのだが、私の考えでは、素手の方が安全。素手の場合、表皮常在菌がいて安全な菌…