βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

nasu00012014-10-21

▽せせせにニンジン、サクラチップス、固形飼料。
▽雨の日。
on the roofs。これはいいな。解説はCNN→http://www.cnn.co.jp/fringe/35055411.html
▽「30%余の子ども 味覚認識できず」(NHK

埼玉県内の小学1年生から中学3年生までの349人を対象に「甘み」や「苦み」など基本となる4つの味覚を認識できるかどうか調査を行いました。
その結果、「酸味」を認識できなかった子どもは全体の21%で、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと答えました。

この記事だけではどういう研究だったのかぜんぜんなんだかわからないな。はしょりすぎだろ。
▽感覚の鋭敏さっていうのは、正規分布になると思われる。すごく鋭敏なやつがすこしいて、普通の人が大半で、すごく鈍い人がすこしいる、という。だから逆にすごく味覚に鋭敏なやつらが、全体の21%、「塩味」14%、「甘味」と「苦み」6%いるのだとしたら、まったく普通のことだ。とりあえずグラフをみせろ。何ppmを感知したのが何パーセントっていうグラフがあるんでしょ?
▽「東京医科歯科大学の植野准教授は、原因ははっきりしないものの味の濃いものを好むことが味覚の低下につながっている可能性もある」ってのは因果関係が逆かもしれないからな。もともと味覚に鈍感な集団がいて、その人たちが単に味の濃いものを食べてるという、普通すぎる話かもしれない。だいたい「原因ははっきりしない」が「つながっている可能性もある」っていう言い方がもうおかしい。
▽「「制服少女の性行為マンガ」英国で初の有罪判決」(wired.jp)
これも気になるといえば気になるニュース。かの地にはかの地の、この地にはこの地の倫理感があるってことで是非いきたい。もう奈良時代じゃないので、どっかから宗教とか倫理とかそういうものを輸入しなくてもよい。

「このようなものがなくても、社会や国民がきちんとやっていけることは明らかだ」。

いらないものをすべて排除した社会になんか決して住みたくない。そういうアホ用に用意された社会はただの檻だよ。刑務所とおんなじ。ワシらはアーミッシュでもピューリタンでもないので。
▽ルネ・ブリ亡くなる。81歳。
▽そう、私ももともとストレスでユルくなる傾向だったから、その最中はずっとわからなかった。でも終わった瞬間治ったので、それ以外考えられないと思われる。
▽急性のストレスはユルく、慢性のストレスはカタくなる、という仮説はどうか。
魚の譜
▽昔はカルボキシ「ル」基と言ったが、今はカルボキシ基。
▽あー、なんか学校入ってだらだら勉強したい。プッシュ方式で教わるっていうことはなんて簡単かつすばらしいことだったんだろう、とあとから気づく。学校にいる間にはプッシュされるものは面倒で余分なものだと感じていた。なぜ自分の欲しいモノだけを集められないのか、とずっと思っていた。
▽でも自分の欲しいモノだけじゃうまくまわらないんだ。余分だと感じていたものを自力で集めるのはすごく難しいし、そのやる気がひとりではなかなかでないんだ。
▽せせせにニンジン、大根、固形飼料、ラキサトン。ケージの大掃除。