βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

nasu00012005-02-23

730
奥さんが出勤。

901
起き出して、うさぎにキャベツ、イチゴ、菜の花、カブの葉、大根の皮を与える。日常業務。せしーの食事が春めいて来ている。

1030
引っ越しシーズンにはまだ早いような気がするが、引っ越しトラックが目につく。

1233
電車内。ごつい身体の西洋人のおっさんが、耳にiRiverかましながらドラえもん携帯でメイルを打っている。

1913
はてなダイアリーに「動物」というキーワードがアップされているのだが、これが異常にひどい説明で、どうしてやろうかと昨日あたりからぼーっと考え、書こうとしてはやめ、悶々とした時間を過ごしている。

(1)生物界を二大別した場合、植物に対する一群。一般的には細胞壁をもたない、クロロフィルをもたない、従属栄養である、運動性がある、などの特徴があるが、下等な生物では動物と植物との境界はあいまいで、両者に同時に分類されるものもある。
(2)人間以外の動物。主として獣の類をいう。

(2)も「動物」という言葉を説明するのに「動物」っていう言葉を使ってるのはどうかと思うんだけれど、それはさておき、(1)が相当くず。誰だ、こんなの書いたのはって多分どこかのくず辞書に載ってたのをひいてきたんだろうけど。

「生物界を二大別した場合」……二大別するな。あんたは、古代ギリシア人か?
「一般的には細胞壁をもたない、クロロフィルをもたない、従属栄養である、運動性がある、などの特徴があるが」……まあ、ここらへんのもやもやした感じはわからないでもないが。
「下等な生物では」……下等ゆうな。生物に「高等」「下等」があるのか?(いやない)。
「動物と植物との境界はあいまいで」……二大別とか言ってるからそうなるのだ。悩むなら原生生物とかモネラとか藍藻とかで悩め。莫迦め。
「両者に同時に分類されるものもある」……だからふたつに分類するからです。前提が間違っています。世の中はアリストテレスの御世から相当進化しているのです。

2000
せしーは菜の花、ニンジン、大根、キャベツを食べた。