βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

▽連休3日目。洗濯機を一回まわして……。

▽昔のタミヤのキットを作っているが、プラが(今のと比較すると)固いってのと、やはり部品の精度が結構落ちる(バリ多め、削らないとハマらない、隙間ができる)ってのと、塗装がやけに乗りにくいってのが。
▽塗装する前に洗ったほうがいいんですかね。

生物ポンプ - Wikipedia
水田稲作は地球にいいの?悪いの?|藤井一至
「本来の生態系」とは?

パイロットが入っていたので塗ってみた。

▽コックピットの内部は何もなく、この人がいるだけだ。人がいればすべてなくても誤魔化せるという思想。

▽これ、120円で売られてたっぽい。当時。当時っていうのがいったいいつだったのか。

▽ネット(の未確認)情報だと住所表記が、
小鹿915→1946-69
小鹿50-1→1969-74
小鹿628→1974-80
恩田原3-7→1980-
という。これは小鹿50-1なので、そのあたりの。

▽以下タミヤ公式から
1946年5月 田宮商事合資会社静岡市小鹿に設立
1948年4月 木工部門を新設。模型教材の製造販売
1960年5月 初のオールプラスチックモデル組立てキット1/800戦艦大和を発売
1973年8月 小鹿628番地に田宮商事(資)本社社屋及びセット工場完成
1980年12月 恩田原3-7に田宮模型新社屋竣工

▽みたいな流れ。小鹿915→小鹿50-1のあたりが不明ですね。

▽洗ってみたけどそんなに変わらない。とりあえず、これだけサフっておく。
▽使い方がアレなのかもしれないが、タミヤのスプレー缶、1/72大戦機、3機ぐらいでなくなる。長期的なコストを考えるとエアブラシのほうが……。
▽今日はここまでか。塗りが甘いのでもうちょいふきたかったが。

▽マステ、トレペエマール歯みがき粉デカール制作、ホロ、トラックライト、暗緑色AS1(スプレー缶)