βθ

うさぎと暮らす野鳥好き

nasu00012012-09-06

▽520起床ー。
▽最高気温32とか書いてあるな(ちなみに明日は35)。
▽640出発。
▽720駅隣の郵便局でゆうパックの箱買って3分後にそれを発送ー。
▽800三十三間堂ー。多分人生4回目ぐらい。京都に来ると、ここばっかり来ている。
三十三間堂はここだけの特殊なよさがあると思う。となりの観音像との差異を、となりとそのとなりの像との差異を、眺め確かめたりしていると、時間が思った以上にたっている。5秒、20秒、1分、5分と時を忘れて行く。あたかも海岸で波を数えている時のように。川の流れを見つめている時のように。単純な「ぼー」ではない、簡単にいえば、アルファー波出てるなってそういう感じ。多分これは像ひとつひとつが波なのだ。同じように見えて、しかしひとつたりとも同じものがない。繰り返し繰り返し自分を洗う波。そのように像に見つめられている。
▽いい感じの読経が聞こえてるなー、と思ってたら続いて「おなじく、信心の男子はナンタラカンタラー15才ー、祈願し奉るところはー、学業成就ー」みたいなのが延々と始まって調子が狂う(笑) あとツアー。ツアー客は別に悪くないが添乗員が解説にもならないくだらない解説を声高にしてまわるのがなんとも。阿修羅の説明するんだったらゾロアスターからはじめねーと。つーか、アシュラマンの話とかしてんじゃねー。
▽1000三十三間堂から撤退。
しじみおにぎりを買って鴨川ばたで食べる。ん、これはしじみの佃煮か。キンショウバイみたいな味がする。キンショウバイ好きには正解。キンショウバイ嫌いには不正解。あのちょっとミントっぽい口の中で揮発する香りはいったいなんなのか。



▽カライモ、晴明神社ってのもあったのだが、時間が足りなくなった。ま、次回。
▽フォイルギャラリー長野陽一写真展へ。300円也。今出川駅から徒歩20分。今出川智恵光院の角を左へ。智恵光院さんの手前。

▽来た見た買った。
▽じゃ後は撤退戦あるのみ。ICOCAで行こかー(京都駅まで)。
▽結局今出川駅まで歩いて、地下鉄で京都まで戻った。間に合った。
▽京都からの車窓。

▽司馬説では熱海=安曇なのか。司馬は語源とかそういうのに興味があっていいよな。しかも(印欧のような)比較言語学が日本語では成り立たないことを自覚しているので節度ある興味で。
佐和山城ってなんだっけ?
▽なんか特急のサンダーバードしらさぎかなんかが払い戻しがあるレベルで遅れたみたい。こちらも余波をうけてるが、10分以下ぐらいの遅れでたいしたことない。
▽西洋人のバックパッカーが巨大なザックを私の隣の座席にどかっと乗せて日本語で「これここに置いていいですか」ってーから、不用意咄嗟に「はい」って答えてしまって、そしたら3秒後にその荷物が脂肪酸系の強い臭いを発していることに気づいた。これは厳しい。あれ、一回ああなるともう落ちないんだよ、雑巾とかシャツとか。多分そういう菌が常在化してしまうんじゃないか。
▽岐阜の駅前に金ぴかの信長スタチュー。金ぴかのイメージはどっちかっていうと藤吉郎の方だけどね。
▽「最近車内において、ポスターが盗まれるという悪質な犯罪行為が……」とかアナウンスで言ってるけど、それはたいしたことない犯罪行為じゃないの。悪質な犯罪ってーのは傷害とか殺人とか、鉄道系でいえば置き石とか、そういうやつ。些細な話を針小棒大化していくと、インフレーションを起こしてホントの悪質な犯罪が霞んでいっちゃうんじゃない? ま、「最近車内において、ポスターを盗むというような些細な犯罪行為が……」とは言えないけどなー。
▽2218帰宅。